Folding Screen

屏風

 

 

東京にある長嶋りかこのグラフィックデザインスタジオの片隅には、これまでに行ってきたたくさんのプロジェクトで作った印刷物の残りとして、山のような紙の切れ端があります。長嶋はこのプロジェクトへの参加の依頼があった時、これらの紙を活用したいと思っていました。彼女のスタジオで、紙の切れ端はシュレッダーにかけられ、紙のパルプとなり、パルプは再び伝統的な和紙のように紙に戻りました。手作りの紙は、過去に手がけたプロジェクトを表す手作りの紙は、混ぜ込まれ、新たな形になりました。紙の切れ端のコラージュは、台紙の上に置かれ大理石のようなテクスチャーを持ち、コンテンポラリーであり同時に日本的なものとなりました。片岡屏風店は、伝統的な屏風を製造しており、特注で製造を受けています。この屏風で、コンテンポラリーアート、デザインに対する伝統的な屏風のポテンシャルが証明されます。

 

In a corner in Rikako Nagashima’s graphic design studio in Tokyo, there is a large pile of scrap paper, leftovers from numerous print projects. Nagashima was looking for a way to make use of this paper when she was asked to join this project. In her studio, the scrap paper was shredded, turned into paper pulp and the pulp back into paper like traditional Japanese washi. The resulting hand made paper represents a sum of all those past projects, scrambled and brought into a new shape. The collage of scrap paper, added onto the base-paper result in a marble like texture, that is contemporary and Japanese at the same time. Kataoka Byoubuten, manufacturer traditional folding screens, applied the paper onto custom built screens. The screens are meant to illustrate the potential of traditional screens for contemporary art and design.