Folding Screen

屏風

 

 

片岡屏風店は何世紀もの間、日本でつくられてきたハンドメイドの伝統的な屏風をつくっています。過去において屏風は、日常の風景の一部でしたが、現在ではあまり必要ではないもの、あるいは家の中だと使うスペースがない、そんな存在になっています。伝統的に屏風の絵は手で描かれていたが、とても高価なものになり、今では手描きによる屏風はとても珍しいものになりました。わたしたちは手描きの屏風は、古いこのクラフトの美を生活に届けられるのではないかと気づきました。屏風は現代のアーティストを魅了する媒体で、壁として、また空間の中で自立させて使うこともできる2D3Dの間のようなものです。現代アートの媒体としてこの折りたたみの屏風の可能性を描き、販売を広げるため、韓国人アーティストのチャン ウンモを招き、特別につくられた屏風に餌を描きました。チャンのペインティングは屏風の自然と完璧に調和していて、2Dで描かれた建築的なコンポジションを持っています。

 

Kataoka Byoubuten is building hand made traditional folding screens, like they have been made in Japan for centuries. While in the past, folding screens have been part of daily life, today people don’t have the need or the space for them in their home.  While traditionally the screens have been hand-painted, this has become very expensive, which made hand painted screens very rare. We realised that when a screen is hand painted, it brings the whole beauty of this old craft to life. The screen is a fascinating medium for contemporary artists, since it is an object between two and three dimensions, that can be used on a wall as well as freestanding in a space. In order to illustrate and promote the potential of the folding screen as medium for contemporary art, Korean painter Chung Eun Mo has been invited to paint on this specially made screen. Chung’s paintings are architectural compositions in two dimensions that perfectly harmonise with the nature of the screen.